20241019_Farming Simulator_シミュレーションゲーム_ホリ_コントローラー_01

Farming Simulator may save farmers.
Japan’s HORI Co., Ltd. worked with the game’s creators to develop a dedicated controller.
They want it to be used by Japanese farmers.

ファーミングシミュレーターは農業経営を題材にしたシミュレーションゲームで、最近はゲーム配信でもよく登場している。
これまでに各種ゲーム向けのコントローラーをリリースしてきた(株)HORIでも、このゲームに着目。
なんとトラクターなど、全ての農業機器に対応する専用コントローラーを開発してきた。

20241019_Farming Simulator_シミュレーションゲーム_ホリ_コントローラー_02

HORI Farming Vehicle Control System for Windows PC と名付けられたこの製品は、ゲーム制作者の GIANTS Software と共同開発。
ステアリングと多機能レバー、操作パネル、ペダル類といった各種ユニットの配置、リアルな操作性、精度に拘っており、高い没入感を味わう事が出来る。

近年、ドライバーの運転トレーニングにシミュレーションゲームが用いられるほどリアルになってきているが、それならば、トラクターの運転講習に本機を用いるのも有りかもしれない。
もちろん現役農家から見れば不十分な点もあるかもしれないが、これから農家を目指す方の最初の一歩として考えてみてはどうだろう?
農業を知ってもらう教材としても役立てるのでは?

【取材・文】
編者(ものシンク
【取材協力】
(株)HORI
ジャパンモビリティショー
一般社団法人 日本自動車工業会